2023年10月の記事一覧
【高等部専攻科】専攻科3年 事業所による出前授業を実施
本校では外部講師による特別授業を数多く開催しています。10月20日には、HITOWAライフパートナー株式会社KEiROW事業部(東京都港区)の吉原嗣先生をお迎えして、訪問医療マッサージ分野で活かせる技術についてご指導を頂きました。吉原先生には既に本年6月に訪問医療マッサージの効果や重要性、この分野で求められる技術などについてご講演頂いており、今回はこれをうけての実技指導でした。
授業では効率的なストレッチングや、メカノレセプターを刺激する手技療法をご紹介頂きました。生徒は休憩中も実技練習を行ったり、吉原先生に質問したりと非常に積極的に取り組んでいました。
0
【高等部専攻科】専攻科3年 症例検討会を行いました。
専攻科3年では、日頃の臨床実習の中で、生徒各自が興味のある疾患や症状への施術に取り組む「継続治療」を行っています。毎年10月には、その継続治療の治療経過・結果を考察・発表する「症例検討会」を自死しています。今年度も各生徒が様々なデータを示しながら、約1時間の発表・質疑応答を行い、活発な意見交換が行われました。
【令和5年度発表テーマ】
「スポーツ傷害に対するあん摩施術」
「疲労性疼痛の一症例」
「眼精疲労に対するあん摩施術」
「肩こりに対するあん摩施術」
「VDT症候群に対する視力回復を目的とした理療施術」
「変形性膝関節症に対する理療治療」
「自覚を重視した肩こりに対する理療治療」
「足の冷えとむくみに対する理療治療」
「股関節症状を伴った腰痛の一症例」
0